練習風景日記

2000年1月〜2001年12月

練習風景日記目次へ
筆者個人の星取表へ



2001年12月22日(SAT):慶應かるた会の2001年の最終練習でした。結局 この日も、私は練習に行かずじまいでした。来年からは、このページを復活 します。突き指は、痛みが引くのに場合によっては半年かかると医者にいわ れました。ずいぶん、よくなりましたが、未だに多少の痛みを感じるときが あります。しばらく、お休みしていてすみませんでした。
この日記には書きませんでしたが、7月28日〜30日は、湘南藤沢中等部 ・高等部の合宿に参加、8月19日の練習では、二十数年ぶりの一日6試合 を記録しました。あとは8月29日と9月15日に練習に参加し、また、3か 月半のブランクがあいてしまいました。
では、来年もよろしくお願いします。

「慶應かるた会」OBの方々を中心に好評をいただいている「練習風景日記」ですが、 しばらく、このページをお休みさせていただきます。再開の日は未定ですが、 再開の節は、また、ご贔屓にお願い申し上げます。


2001年5月2日(WED):ゴールデンウィークの谷間だというのに新入生が熱心にも 練習をしたいというので、急遽練習することになった。実際、この時期、 鈴木のように一時帰省しているものもいる。就職活動中の戎井、司法試験まで 日がない和久に暇そうな乙子の現役陣に加え、ゲストの平が出席。OBは、伊東 に私の2名。1年生は、伊藤、冨田、山田。1年生も1年生同士で試合形式 で練習を始めた。ときおり、するどい払いをみせるので、今後が楽しみで ある。私はといえば、戎井とクラッシュし、久々の突き指。うまいやつは 突き指しないはずなのだが、その技術を上回る戎井のパワーに負傷して しまった。最初は、大したことないと思っていたら、2試合めで、どんどん 腫れてきて、ついに3試合目をとることはできずリタイア。なおるまでは 練習できそうにない感じだ。OBの早川が5日(土)に練習したがっている ようだが、はたして練習はあるのだろうか?いずれにしても負傷中の私に 出番はない。
2001年4月28日(SAT):今日は新歓コンパの日である。コンパからの参加は、 OBの伊東と就職活動中の安藤。練習には、新人は、冨田、山田、伊藤、森本、 平野。ゲストは、大妻の渕。上級生陣は、乙子、戎井、折笠、鈴木。OBは川端 と望月と私。久々に日吉の和室で5組で取った。新人には定着してもらいたい ものだ。さらに、他の新人の掘り起こしも期待したい。湘南藤沢高等部のOG 諸君にもぜひ加わってほしいものだ。

2001年4月21日(SAT):やった新人がはいった。今日来ていたのは、伊藤、冨田、山田の 1年生3人と2年の平野。従来メンバーでは、安藤、戎井、乙子、折笠。OBは 天野と私。この新人たちが定着してくれれば、つぶれずにすみそうだ。他にも 新人がいるそうなので、今度あえる時が楽しみだ。
2001年3月31日(SAT):今年度の最終練習は雪がちらつく中での練習だった。 戎井・乙子・折笠の3人と私の4人が日吉に集まった。私が他の3人と総当たり で2勝1敗。たまにしか練習にこれないOBに練習をさせてあげようというOB 思いの後輩たちに感謝!(?)
とにかく新年度は新入生をたくさん入れて、練習を活発にしてほしい。オリエンテーション の準備もしっかりたのむよ!
なお、自分的には今年度の反省は6ヶ月もブランクをあけてしまったことである。 来年度も最低月1回は練習をするという目標をたててがんばりたい。
2001年3月18日(SUN):第4回神奈川県団体戦が県立武道館で行われた。慶應チーム はAリーグに登場。安藤を主将に和久、乙子、折笠の4人に私を加えたチーム で出場。交代要員なしの中、安藤の対戦配置決めが見事にあたり、8チーム中 3位に入賞した。安藤と私の二人が全勝。「よくがんばった」と自分で自分を ほめてあげたい。
なお、湘南藤沢中高チームはCリーグで優勝。皆川と前田が全勝。だんだんよい チームになってきたようだ。
次週の職域もがんばれ!
2001年3月17日(SAT):どういうわけか、18日の神奈川県団体戦に出場する ことになった。人数が4人しか集まらないため5人目ということだ。それなの に副将にしておきましたとは、現役陣はいったいどういう魂胆なのか。岸根公園 の県立武道場で翌日に4試合取らなければならないので、疲れないためにも 本日は2試合だけで切り上げた。本日のメンツは、安藤・戎井・乙子・和久・ 折笠の現役陣にゲストが八子、OBが私と望月だった。職域練習は来週からだが、 2チーム出すわりには、ちょっと現役の人数が寂しい。
さあ、明日はがんばろう!
2001年3月14日(WED):仕事帰りにかるたを取るのもえらく久しぶりである。 さすがに疲れた。敵陣の払いがどうもおかしい。腰があがらないからだろう。 日頃の練習の必要性を痛感した。本日は、私のほかには安藤・戎井・乙子・ 折笠・和久の現役陣と平・岩合のゲスト陣の総勢8人の参加だった。
2001年3月10日(SAT):ごぶさたしていました。なんと6ヶ月10日ぶりの 練習です。半年も、かるたを取らなかった(取れなかった)んですね。身体 がちゃんと動くかどうか不安でしたが、なんとか取れました。現役のかるた 歴3年の連中に2連勝したのですから、リハビリにしては上等でしょう。練習 に行く前は、束負けするんじゃないかと心配だったのですが…。私自身を誉め てあげたらいいのか、後輩の現役連を叱咤したらいいのかどちらでしょうね?
さて、本日のメンバーは、折笠に和久と私で始まり、暗記時間中にOGの川端が 登場し、2枚読んだくらいのところでOB望月が来て、それからしばらくして 現会長・学生責任者の乙子が参上ということで、6人という詠み・休みの 不経済人数で4本を取りました。
先週の合宿もゲストを含めて15名とまあまあ盛り上がったようで何よりでし た。いよいよ春の職域です。現役陣の活躍に期待しています。そして4月から の新入生の勧誘にもがんばってもらいたいものです。私も、また週最低1回 の練習を目指したいと思っています。
2000年8月26日(SAT):職域大会前日の練習もSFC体育館柔道場で行う。 前日は練習するより、身体を万全に整えるほうがよいが、SFC中高の 選手には若さがあるので多少の練習なら問題あるまい。本日は、増田、皆川、 谷口、福田に私の参加。3回戦終了時までに勝ち点1をあげる悲願は達成 されるだろうか?勝ち点1は、客観的に見て難しいが、得点を3〜4は あげてほしいとささやかな願いをもっている。「頑張れ、慶應SFC!」
2000年8月24日(THU):SFC体育館柔道場(内線53710)で練習。練習中 に内線で電話が入る。午前中の雨も涼しさをもたらさず、蠅が飛び回り、 暑い中での練習を5本。久松先生が久々に登場。3本も取っていったのは、 職域大会への布石か?今日の面子は、他に皆川、増田、谷口、福田、森本と 私。テープで取った試合もあったが、テープ操作をしながらの取りは、結構 しんどい。テープ操作をしているのは自分なのに、送り札を考えている時に 詠みを待たせる手を挙げる合図をしている自分に苦笑すること数度。習慣と はおもしろいものだ。次は、土曜日に大会前日の総仕上げである。
2000年8月22日(TUE):SFC体育館柔道場で、汗を流しながらの練習を 4本。大学と中高の合同で実施。大学:戎井、和久、折笠、中高:皆川、 谷口、増田、石塚、コーディネーター:高野ということで無事終了。
乙子がきてくれていれば、もう少し対戦組むのが楽だったのだが…。
久松先生の姿も見えず…。(ご長男誕生おめでとうございます)
坪田の自動車教習所通いもまだ続いているようで…。(はやく免許とって かえっておいで!)
中学生大会では、神奈川は4位ということだった。(副将の森本、三将の 石塚ご苦労様、いい経験になったことでしょう。)
2000年8月12日(SAT):11〜12日と1泊で、慶應と東京外大の合同夏合宿に いってきた。乙子号で千葉の白子海岸へ行ったのだが、彼の車には地図が 積んでなく、不安の幕開けだった。まあ、無事についてよかった。
<参加者>
慶應:天野、久保田、池上、小池、高野通、河上、伊東、田口、私(以上OB)、安藤、戎井、乙子、和久、折笠、鈴木(以上現役)
東外大:池原、広瀬、加藤(以上OB)、河田、黒田、大橋、八子、富岡
ゲスト:冨田(東京東)、西牧(早稲田)、前田(亜細亜)、大石(静岡)、入内島(群馬)
私と入れ替わりで、また、多士済々増える見込み。(合宿は14日まで)
2000年8月9日(WED):暑い中、日吉で練習。キャンパスは、通信の夏期 スクーリングの学生で賑やかである。昨年、準優勝の大学選手権は、今年は 予選落ち。手駒不足とはいえ、残念でした。新人戦の部では、折笠が1回戦 を1−1で負けたものの敗者復活戦でその後5連勝して3位入賞とのこと。 まずは、おめでとう。
練習の参加者は、安藤、戎井、乙子、和久に折笠の現役陣。早稲田の平、西牧、東京外語大の八子に私を含めた9人。
11日からは、千葉の白子海岸で合宿だ。私も乙子の車で参加、1泊の予定だ。久しぶりの合宿が楽しみだ。
2000年8月2日(WED):日吉にて、大学選手権前の練習である。猛暑の中、午後 から4試合。練習場の隣の敷地が工事中でうるさいため、冷房もない部屋の 窓を閉めての練習は、汗でぐっしょりである。戎井、乙子、和久に折笠、鈴木 の現役陣に加え、OBは天野と私。本日のゲストは八子(東外大)と平(早稲田)。4組が取ると練習場はせまく感じる。
さて、今年の慶應かるた会Tシャツが完成した。安藤のデザインだということ である。まあ、好き嫌いははっきりでるデザインといえよう。
さっそく一枚購入し、着てみた。私には意外と合うデザインかもしれない。
来週の水曜も日吉で練習があると戎井がいっていた。合宿はそのあと の金曜からである。これですこしは練習回数がかせげるだろう。
私的には、夏に練習回数が多いせいか、「夏こそかるたの季節」という気が する………。
2000年7月29日(SAT):先週に続き、SFC体育館で練習である。SFC中高 の皆川、谷口、福田、石塚と私の5人で練習した。谷口が補講を受講している 間は、4人という不経済パターンだったが、午前3本、午後4本の充実した 練習だった。
福田は、守りが以前よりよくなっているし、谷口も調子が良さそうである。 皆川は、多少かるたを改造しはじめた。攻めるためにどうするべきか悩んで いるようである。悩んで工夫して強くなっていってほしい。石塚も全国大会 へ神奈川の中学生代表チームのメンバーとして出るので、がんばってほしい。
2000年7月22日(SAT):約1年ぶりでSFC体育館で練習した。夏になると職域・学生大会向けに、SFC中高の練習に参加する。5期連続E級最下位を 脱出したのが、昨夏で、春も下には3チームほどあった。今年もがんばって もらいたい。7月20日の神奈川の大会では、増田がE級1組優勝、皆川が E級2組準優勝と活躍した。おめでとう。今後の活躍を期待している。中学3年の石塚と森本は、神奈川県の中学生代表チームに選ばれ、8月に全国大会 出場となった。こちらも、活躍を期待したい。全国大会では同じ中学生とは いえ、A級選手と対戦することもあるだろう。E級との差は歴然だが、精一杯 がんばる中から何かを学んでほしいと思う。
さて、本日の練習参加は、皆川・増田・福田・森本に私の5人。増田が午前 で帰ってしまったので午後の対戦が不経済だったが、記録の取り方をすこし 勉強してもらった。暑い中、暑い体育館の柔道場で午前3試合、午後3試合 は、結構きびしい条件だ。しかし、大会の会場では暑い柔道場がよく使われ るのだから、練習場所としては、実は実戦に即しているのかもしれない。
7月はあと3回練習がある。(私がいけるのはあと1回だけだが…)
ぜひ、夏に鍛えてほしい。
2000年6月28日(WED):1ヶ月半ぶりの練習だった。梅雨に降る雨の中、日吉に向かう。今年度目標の月最低1試合を達成するためだ。本日は、5時間目の 「体育理論」(戎井が履修)で、安藤と鈴木をゲストにかるたの模範演技を おこなったそうだ。体育理論とかるたという取り合わせもおもしろい。6時からは、この3人に加え、折笠と平(早大)、坪倉(東大OB)と私の7人で練習をおこなった。アフターは、25日の天津乙女の会の初心者大会で折笠が 優勝したので、祝勝会ということになった。折笠くん、まずは、おめでとう。
2000年6月25日(SUN):練習ではないが、慶應かるた会のOB会である「三田 かるた会」の結成20年の総会とパーティーが、三田都ホテルで行われた。昭和 33年卒のOBから今年3月のOBまで約40人が集合した。会員数は170を 越えるくらいになっている。20年を区切りに三田かるた会会長が交代になった。 初代会長の杉崎さん、お疲れ様でした。二代目の金山さんよろしくお願いします。
2000年5月10日(WED):新人が入った。万歳! 富士高OBの鈴木政尋(理 工)。そのせいか、富士高OBのゲストが登場。清(府中白妙)、三井 (早稲田)。その他ゲストは、平。うちのメンツは、安藤に戎井と私。 すこし、ホスト側が少ない気もするが、、、
水曜日に3組も練習できたことでよしとしよう。
2000年5月3日(WED):ゴールデンウィークの真っ最中にもかかわらず、 練習熱心なメンバーが集まった。安藤、戎井、乙子、和久に新人の折笠。 折笠の熱心さがなかなか良い。OBは、天野と私。ゲストが早稲田の西牧 と東外大の八子。和久は、「休日でもダブルスクールはあるんですよ」 といって、3試合めまでで帰っていった。大学の勉強に加え、ダブル スクールの勉強と歌留多と忙しい男だ。乙子は、68単位履修申告した と言っているが、そのうちいったい何単位とれるのだろうか?5月に なり、新学期の大学生活も落ち着いてくる時期になった。折笠の他にも 新人が入ってくることを期待したい。
2000年4月26日(WED):本日は、あいにくの雨だった。その雨の中、安藤、 乙子、戎井の三田組と新入生の折笠が集まる。折笠は、なかなか練習熱心 である。払いはぎこちないながら、勢いがでてきた。その折笠を見に、 早稲田の平が練習に参加してくれた。私は、その平と久々の対戦。平の 話によると、早稲田大学かるた会で、在籍者の中に留年者がいないのは 9年ぶりとのことである。まあ、めでたいことなのだろう。
水曜の練習も、なかなか維持が大変なようである。和久はWスクールが あり、面倒くさがり屋の乙子は、三田から来るのを面倒がっているよう だ。安藤でさえ、三田からくるのは面倒ですねと言っている。戎井は 日吉で水曜5時限に体育理論を入れて、練習シフトの時間割を組んで いるが、履修者が4人しかいない中で、5時限をブッちして練習にくる わけにはいかず、6時からの参加になる。月曜の氷川練習もピンチで、 三田5時限のはいっている連中が多いので、氷川で曜日をかえるか、 月曜日で、三田界隈で練習場をさがすか決断のしどころだ。
私にしてみれば、月曜に三田界隈で5時限終了後というのは、仕事関係 で都合がいいのだが…。また、水曜日に6時すぎに取り始めというのも、 ノー残業デイが水曜である私には、時間の検討がつきやすい。三田から 日吉へ行く1時間をみるとなかなかぴったりの時間であろう。
はたして、今年は、どの程度練習に顔をだせるであろうか?(実は、私が 練習に顔をださないとこのページは増えないのである。)
2000年4月22日(SAT):仕事帰りにやっと1試合取ることができた。OBは、 天野・田口(旧姓川端)に私。現役は、戎井と和久、そして新入生の折笠。 安藤は、東京都のかるた協会の仕事から、早稲田の新歓にまわるとのこと。 戎井や乙子は、東京外語大の新歓に行くようである。外大も新入生がはいった ようでなによりだ。
ところで、氷川練習が、場所予約できないでピンチなようだが、三田近辺で 良い場所はないだろうか?
個人的には、ゴールデンウィーク中の練習情報などもほしいのだが…。
2000年4月15日(SAT):新学期になった。仕事が忙しくて、練習に顔をだせ なかったが、慶應の練習は新入生指導一色になっていて、通常の練習形態は とっていないようだ。そういうわけで、OBの天野は、八丁堀のClub8で2試合 取ってからこっちに来た。そう、今日は、新入生歓迎コンパなのだ。
新入生の名は、折笠くんという政治学科の1年生。私と同じ学科だ。昨年まで、 新歓をやっていた原宿の玉川寿司がなくなり、日吉での開催となった。参加者 は、安藤、戎井、乙子、坪田の三年目組と、OBの天野、小池、伊東と私の8人。 主賓の折笠を加えて9人。本人のやる気も垣間見え、期待できそうだ。彼の定 着とともに、他にも新入生が入るよう期待したい。
2000年3月23日(THU):今日は、大学学部の卒業式である。場外警備係にあ たっていた私は、中野と高野の二人の卒業生の晴れ姿(?)を見ることが できた。
さて、職域練習も佳境にはいってきた。伊藤、乙子、安藤、戎井、坪田、 堀口、和久に私と小南が参加。夜は焼肉を食いにいくそうだ。焼肉パワー でAチームもBチームも好成績を残してほしいものだ。
そして、4月には新入生が入ってくる。ぜひとも、1年生をゲットして ほしい。乙子くんも無事2年に進級したことだし、オリエン期間の勧誘 活動もがんばってほしい。
2000年3月1日(WED):本日は2時から7時の予定で開始。私が到着したのは 4本目。戎井、乙子、伊藤、伊東に外大の八子が練習に来ていた。明日は、 合宿の下見に日帰りで行くそうだ。泊まればいいのにと思うのだが…。
2000年2月26日(SAT):今日は、修士2年の伊東正尚と4年生の高野通代・中野寿子 の追い出しコンパの日である。練習したのは、OBの天野と私、現役の伊東と 戎井・和久・乙子と外大の八子。練習場に顔を出したのが、OBの久保田・ 小池と現役の高野。コンパから来たのが、伊藤と安藤と中野と、伊勢原の今村 (淳)であった。無事に卒業できるとは思うが、卒業者氏名の発表のあとに やったほうがよかったかもしれない。いずれにしても、様々な思い出のよぎ る一時であった。卒業生の今後の活躍を祈念している。
2000年2月19日(SAT):入学試験のさなかではあるが、練習はいつもどおり。 翌日の静岡大会にむけて、がんばっている。私は、入試の監督の帰りに顔を だした。メンバーは、安藤、戎井、和久の2年トリオに大学院の伊東。OB では、天野が参加。
私は、「冬の寒い中より夏に暑いところで汗を流しながら、かるたを取った ほうがいいよな」と安藤と意見の一致をみる。
早く春にならないかな〜。
2000年1月22日(SAT):学年末試験で忙しいさなか、明日の横浜大会への調整で 集まったメンバーは、安藤・戎井・乙子・和久、修士論文も落ち着いたのか伊東、 いつものOBの天野に私、そして暁星高校から田中在。久々の3組練習とにぎ わった。
隣の観世会は今日は練習も無く、久しぶりに隣の謡の音なしで「かるた」が取れた。
暁星の田中くんは、同校出身の「堀口さんや、圭以さんは来ていないんですか?」 と質問を飛ばしていた。お二人さん、他のサークルが忙しいのはわかるけど、 たまにはいらっしゃい。
2000年1月15日(SAT):1時に集まったのは、戎井と和久にOBの天野と私。 安藤は月曜の試験勉強といって取らずに帰っていってしまった。明日の 試合にも出ないらしい。この時期、試験期間なので、学生は大変である。 来ると言ってはいたが、3本めに来た乙子は、レポートの出し方を和久に 教えてもらったそうだ。2年めなのにレポートの提出方法を知らないという のも・・・。
日吉の合同練習室は3階なのだが、その窓から前にひらけた中庭は、春に なると桜が見事である。しかしながら、今は工事のために、その桜を掘り おこしている。建物が新たにできるのだが、そのときの植栽にまた、桜が もどってくればいいのだが・・・。
2000年1月8日(SAT):慶應の新年初練習は、戎井・和久にOBが天野・川端 (田口夫人)と私の5人のみ。和久は12月の1ヶ月の休養をへての登場。安藤 は、2日の和歌山をかわきりに西日本をまわって今日は近江神宮にいるとの こと。乙子はレポートの締め切りが近いといって欠席。皆が、乙子くんの進級を 心から願っている。
一ヶ月ぶりの和久は「定位置を覚えているかな?」などと言って並べ始める。 11月にOBの小飼と取って彼の三味線まで覚えてしまったらしい。恐るべき は小飼の影響力。
私は私で、川端に「だんなは今日は近江神宮?」と聞いて「仕事ですよ。」 と答えられる始末。そういえば、彼は学校の先生で今日は始業式だ。決して 学校のかるた部顧問の専従者ではなかったのだ。
今年も楽しい練習風景であるように願っている。
練習風景日記のINDEXへ戻る


koisucho@yahoo.co.jp
(@は半角でお願いします)