○○ STEP 9 ○○

〜札を覚えよう(その8)〜


[ I ] 《 な  》

 さて、残った二十四枚の詠札を見てみよう。「な」で始まる札と「あ」で始まる札しか 残っていない筈である。「な」の札の枚数は八枚ある。「な」札八枚の内訳は、「なに し」「なにはえ」「なにはが」「なつ」「なげき」「なげけ」「ながか」「ながら」と なっており、四字決まりが二枚、三字決まりが五枚、二字決まりが一枚という構成であ る。「なに」で始まる札が、三字決まり一枚、四字決まり二枚の計三枚であることは、決 まりの変化を確認する上で、充分注意が必要である。「な」札八枚は「にしにはつげが」 と覚える。最初の「にし」は「なにし」を指し、次の「には」が「なには」の二枚を指 している。後の三文字は、それぞれ二字めを指しており、「つ」が「なつ」、「げ」が 「なげ」の二枚、「が」が「なが」の二枚のことである。少々覚えづらいが、今までこれ だけ多くの札を覚えてきたのであるから、簡単に覚えられることと思う。

 では、詠札八枚に対応する取札八枚を取り出して、札を覚えてほしい。取札だけを見て 決まり字が言えるように覚えよう。残るは、「あ」札十六枚のみである。

◇◇ 決まり字・下の句対照表 ◇◇

<な>


「なつ」 ……… くものいつこにつきやとるらむ
「ながか」…みたれてけさはものをこそおもへ
「ながら」 …… うしとみしよそいまはこひしき
「なげき」 …… いかにひさしきものとかはしる
「なげけ」……かこちかほなるわかなみたかな
「なにし」 …… ひとにしられてくるよしもかな
「なにはえ」… みをつくしてやこひしかるらむ
「なにはが」… あはてこのよをすくしてよとや



[ II ] 《 復習  》   〜三十四枚の札をおさらいしよう〜

 「た」「こ」「わ」「お」「な」の取札三十四枚をよくシャッフルして、取札だけを見 て決まり字を言ってみよう。忘れた札は、別にしておいて完全に覚えるまで、何度でも繰 り返そう。全部頭に入ったら、残すは、「あ」の十六枚のみである。


◇◇◇◇◇「STEP10」へ◇◇◇◇◇

○○ 「歌留多攷格」目次へ戻る ○○