○○ STEP 10 ○○
〜札を覚えよう(その9)〜
《 あ 》
「札を覚えよう」も遂に最終段階に来た。残すは、「あ」で始まる札だけである。まず
は、詠札をよく見較べて、二字めの音(字)の同じ札をペアにして、決まり字を探ってみ
よう。もう、ここまで来た皆さんならわかる筈だが、念のため決まり字を記しておこう。
「あはぢ」「あはれ」、「あらざ」「あらし」、「あきか」「あきの」、「あまつ」「あ
まの」、「ありあ」「ありま」、「あさぢ」「あさぼらけあ」「あさぼらけう」、「あ
し」「あひ」「あけ」の以上十六枚である。「あ」札は二字めを取って、「はらきまりさ
しひけ」と覚える。「はらきまり」が三字決まり二枚ずつの「とも札」五組十枚、「さ」
が三字決まり一枚と大山札一組二枚の計三枚、「しひけ」が二字決まり各一枚の三枚とい
う内訳である。特に「あさ」の二字で始まる三枚の札は、決まりの変化を追う時に注意し
よう。また、「あ」札の場合は、残り一枚の一字決まりになっていることを忘れがちであ
るから、他の十五枚が出たことを頭の中で確認しておかなければならない。ただ一枚出た
二枚でたと数えるよりは、「はらきまりさしひけ」のそれぞれの音を頭の中で消していっ
たほうがよいかと思う。
それでは、詠札と取札をペアにして、取札を見ただけで決まり字が言えるように繰り返
し覚えてほしい。これで一応百枚の札を全部暗記したことになる。長い間ご苦労さまでし
た。
◇◇ 決まり字・下の句対照表 ◇◇
<あ>
「あはぢ」 ………… いくよねさめぬすまのせきもり
「あはれ」…………みのいたつらになりぬへきかな
「あらざ」………… いまひとたひのあふこともかな
「あらし」………… たつたのかわのにしきなりけり
「あきか」………もれいつるつきのかけのさやけさ
「あきの」…………わかころもてはつゆにぬれつつ
「あまつ」………… をとめのすかたしはしととめむ
「あまの」…………みかさのやまにいてしつきかも
「ありあ」………… あかつきはかりうきものはなし
「ありま」…………いてそよひとをわすれやはする
「あさぢ」………… あまりてなとかひとのこひしき
「あさぼらけあ」… よしののさとにふれるしらゆき
「あさぼらけう」…あらはれわたるせせのあしろき
「あし」……………なかなかしよをひとりかもねむ
「あひ」……………むかしはものをおもはさりけり
「あけ」……………なほうらめしきあさほらけかな
◇◇◇◇◇「STEP11」へ◇◇◇◇◇
○○ 「歌留多攷格」目次へ戻る ○○