かるた展望「第23号」目次

1994年9月25日印刷
1994年9月30日発行


(個人的コメント)
 ページ数は102ページ。読み応えあり。目次も1ページにおさめるために、話題を固め て掲載。「われらA級1年生」からは10回目にして「特集」の二文字が消えた。「新企画」 と銘打って「A級の初優勝」が登場。シリーズ化の意図がみえみえで「(1)」が本文 見出しについている。
 名人戦の本文見出しは、「平田、攻守冴えて初防衛」。平田VS中谷は3−1で平田の 勝利。中谷は2度目の挑戦は1勝どまり。
 クイン戦の本文見出しは、「渡辺、永世クインの本領発揮」。5年連続6度めの渡辺 VS山崎カード。2枚・3枚・3枚の僅差で2勝1敗で渡辺防衛。
 全日本選手権の本文見出しは、「種村、貫禄の選手権制覇」。
 全国選抜大会の本文見出しは、「種村、選抜初制覇!!」。
 各会対抗団体戦の本文見出しは、「初の早慶決戦 軍配はどちらに!?」。慶應が3度目の 優勝をとげる。
   審判部アンケート調査に関する報告は、Q&A方式の解説でわかりやすい。こういう記事 の掲載は機関誌の大事な役割だと感じる。
 得点表にみる慶應所属選手の名前は、上から順に次のとおり。
 種村(なんと91点)、望月(46点)、大前、早川、小池。
 名人戦の東日本予選、ベスト8には望月、大前、小池。決勝には望月が進むが波多野 の前に敗れる。
 大会成績にみるB級以下の慶應所属選手の名前は次のとおり。
 小林賢治、川端由布子、関口卓宏、伊東正尚。
 第60回職域での慶應の成績は、A級8位。
 第61回職域での慶應の成績は、B級8位。
 第62回職域での慶應の成績は、C級2位。
 C級まで急降下するものの、C級からは1期でB級に復帰。
 得点の区切りは7月末までの1年間だったのを、8月末までの1年に変更することに なり、今号は移行措置で13か月分となった。種村と望月との二人で15大会制覇を 目指していた記事は圧巻。結果は「13」だったようだが、種村の選抜と選手権の ダブル制覇もあわせて「すごい!」のひとこと。
(H.Takano)

▲▼ 前の号へ ▼▲
▼▲ 次の号へ ▲▼

△▽ ”かるた展望”の目次の”INDEX”へ戻る ▽△