愛国百人一首

僧月照

大君のためには何か惜しからむ
   薩摩のせとに身は沈むとも


<愛国百人一首における決まり字>
オオキミノタ(6字決まり)
<愛国百人一首における同音の数>
オ音20枚のうちの1
<歌意・鑑賞>
 西郷隆盛とともに舟より海に身を投げる前に詠んだ辞世である。
 大君のためには、何で惜しいことがあろうか。(少しも心のこりはない)たとえ、薩摩の瀬戸に この身が沈んだとしても。
 月照は命を落としたが、西郷は一命を取り留める。その後の歴史における西郷の影響力を見れば、 歴史が西郷を必要としたのであろう。
<コメント>
 尊王攘夷派の僧である。京都の清水寺成就院の住職。ペリー来航後住職を弟に譲り、国事に奔走 する。頼三樹三郎や梅田雲濱らと交流。安政5年攘夷の内勅を 水戸斉昭に賜うに際し、月照は伝達に奔走したため、幕吏に 追われることとになる。安政の大獄をのがれ、鹿児島にいたるが、ここでも幕府の命で追手が かかっており、藩にいれられず。錦江湾に身を沈めることとなる。享年46。

★ 愛国百人一首の決まり字一覧へ
☆ 愛国百人一首のページへ
★ 小倉百人一首のページへ戻る
☆ 小倉百人一首の決まり字一覧へ
2008年5月27日  HITOSHI TAKANO